Mac mini (2018) Core i7 CTOモデルをお得に買った

アイキャッチ画像

Mac mini (2018)…あ、、あ、あああ新しいMacだあああああ!!

こんにちは。でぃーです。
新しいMacを買ったので自慢です(^-^)/

購入したのはMac mini (2018)。2018年11月に発売されたモデルです。新しい。
僕はビッグな男ですがMacはmini。Macにbigは無いんですね、ビッグマックになっちゃいますもんね。(??!?www)

購入モデルについて

Mac mini (2018)をCTOしました。

スペック

カスタマイズした箇所は太字

項目スペック
CPU3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7
メモリ16GB 2,666MHz DDR4
SSD512GB
GPUIntel UHD Graphics 630
EthernetギガビットEthernet

同時に用意したもの

外付けSSDを用意して内蔵を減らしました。
据え置きマシンなので接続機器が増えてもよいという考え。

購入したのはこのWestern DigitalのSSDとAmazonにあったThunderbolt3接続のケース。
これはこれで記事にする予定です。

Western Digital WD Black
NVMe SSD 500GB
Thunderbolt3 NVMe SSD 外付けケース

この構成にした理由

僕の用途はブログ更新とインターネット閲覧が主ですが、音楽制作とAfter Effectsでの映像制作も行います。いや、しばらくできてないので”行います”は誇大ですが・・。

それを考慮し必要な条件は以下。

  • CPUは速ければ速いほど良い
  • ストレージたくさん必要
  • GPU不要(After Effectsの一部機能で使うけど自分は使っていない)、不足なら後付け可
  • メモリはあればあるほど良いけど後から増設可
  • 12インチMacBookを持ち運ぶため据え置きでよし

 

ということで上記スペックのMac miniとなりました。

条件的に13インチ一本化も有効ですが自分の場合は12インチとの重量差が大きく、吸気口からホコリを吸う13インチは気軽にベッドで使えないため避けました。

購入店舗とカスタムモデルのお得な買い方

購入店舗

yodobashi.com を利用しました。

深夜に注文し、届いたのは5日後。CTOなのでもっとかかると思っていましたが早くてびっくりしました。

yodobashi.com はいくつかのカスタマイズ構成が選択できます。
自由に組むことはできませんが、欲しい構成があればポイントが付く分お得。貯まってるポイントも使えます。

Apple直営店でも値引き交渉できるらしいですが、発売間もないモデルなので下がらないだろうと予想。素直にヨドバシで注文しました。
他にもカスタマイズして注文できるお店があるので後述します。

でぃー
今回は安く買いたかったのでヨドバシにしましたが、ファン目線としてはApple直営店が気持ちよく購入できるので良いです

値段

項目金額(円税込)
Mac mini203,900
ポイント還元▲10,195
SSD15,129
外付けケース19,999
228,833

カスタムモデルのお得な買い方

以下の方法でもMacのカスタムモデルをお得に購入できます。

  • 秋葉館で注文(ざっくりとお仕事で使う人という条件があるのでお仕事で使いましょう)
  • 一部量販店店舗で注文(ビックカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機日本総本店、ケーズデンキ)
  • 整備済製品を狙う(発売数ヶ月後以降、欲しい構成が入荷するかは運)

Mac mini (2018)が届いた!

ウオオオオMac!Macだああ!

ビリビリ!パカッ

ダンボールの中にダンボール????!????!??www

段ボールを開けるとなんと段ボールが(????!????!??www)
配送用段ボールもApple製品の一部ですもんね、さすがヨドバシわかってるゥ~

気を取り直して開封!パカッ

いきなり本体ワロタwwwwwwwwww

いきなり本体ワロタwwwwwwwwww

化粧箱か〜い(タハーッ)

箱か~いw😂
(本気で本体と思った)

横に引き出すお弁当箱

横に引き出す感じね。

Mac miniパッケージ中身

中身はシンプルにこれだけ。
電源ケーブル・本体・紙とかシールの束。

カッコイイMac mini (2018)

設置イメージはこんな感じ。周りをボカしてるのは情報保護ではなく”汚いから”です。

つづく

というわけでMac mini (2018)の開封まででした。

届いたのは1週間近く前だったのですが、外付けSSDでトラブり移行に時間を取られる羽目に(原因は記事中に挙げたものとは別の外付けケース)。お金に余裕があったり仕事で使っている方は内蔵ストレージを大きくするか出来合いの高めの外付けを買いましょう。時間をお金に換算するとそれがベストです。

長くなってしまうので今回はここまで。次回は環境移行についてです。
この記事がMac mini (2018)を気になっている方の参考になったなら幸いです🤗

-つづく-

 

▼つづきです

アイキャッチ画像

移行アシスタント でMac mini (2018)にデータ移行

2019年1月18日

面白記事をお届けしたのはこの男!

“でぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!”

でぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

なんだかおもろいでぃーのブログ「でぃーとは」。お相手はでぃーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。